09/27アクセントクロスで空間に統一感を


仙台の家具・インテリアのMONO+です。
最近ではアクセントクロスの種類も増え色や素材を悩まれる方も多いのではないでしょうか?
本日はアクセントクロスの選び方をご紹介いたします!


〇お部屋を広く見せたいなら明るい色を
白・ベージュ・パステルカラーなどは圧迫感がなく、部屋を広く見せる効果があります。

〇落ち着いた雰囲気を演出したいならダークトーン
グレーやネイビー、ブラウンなどは、空間を引き締めて高級感を演出してくれます。

〇柄を使うときは「大きさ」に注意
大柄のデザインは広い壁面に向いています。
狭いスペースなら小さめのパターンの方がなじみます。


最近では機能性クロスも増えています。
〇防汚・防水タイプ:キッチンや洗面所に最適

〇マグネット対応クロス子ども部屋やワークスペースに便利

〇吸湿保温性のあるクロス:湿気対策にも有効(和室や玄関におすすめ)


アクセントクロスは、手軽に空間の印象を変えられる便利なアイテムです。上手に取り入れれば、部屋全体に統一感を持たせながら、そのお家だけの魅力も加えることができますよ♪


MONO+の母体はリフォーム、リノベーション、不動産を手掛けるONOYAです。 住まいの理想を現実に叶えて上質な時間を手に入れてみませんか?
お住まいの悩み事や困り事も承っております!



ソファ・ダイニングテーブル・チェアなど家具・インテリア、ギフトのことなら
仙台のMONO+にご相談ください。
素敵な商品の情報をインスタでも発信しております!

インスタのフォローよろしくお願いいたします☆
monoplus_minami



☆営業時間変更のご案内☆
※2025年9月からPARCOの営業時間が変更となりました。
10:00~20:00