08/10造作洗面台の収納
仙台の家具・インテリアのMONO+です。
造作洗面台をつくるメリットとして収納を自在につくれるのも嬉しいポイントですよね。
洗面室はタオルや化粧品、ドライヤーなど収納したいアイテムがとても多い場所です。アイテムに合わせて収納をつくれる造作洗面台なら、物であふれがちな洗面室もすっきりとまとめることができますよ。
使い勝手の良さは人それぞれ。何がどの高さや位置にあると使いやすいのかを、あらかじめ把握しておくと洗面室がとても使いやすくなります。
洗面まわりの収納のバリエーションは主に「引き出し」「オープン棚」「扉付き棚」の3種類です。それぞれの特性を踏まえて入れる物、置く物を決めるのが収納上手の秘訣です。
MONO+の母体はリフォーム、リノベーション、不動産を手掛けるONOYAです!実際の施工事例を見ながらご案内させて頂きます。
ソファ・ダイニングテーブル・チェアなど家具・インテリア、ギフトのことなら
仙台のMONO+にご相談ください。
素敵な商品の情報をインスタでも発信しております!
インスタのフォローよろしくお願いいたします☆
@monoplus_minami
☆営業時間変更のご案内☆
営業時間が変更になりました。
10:00~20:30
※2025年9月からPARCOの営業時間が変わります!
10:00~20:00